記事内にプロモーションを含みます。

自転車で使えるブランケットおすすめ10選!暖かい留め方や注意点まとめ

自転車 ブランケット

この記事では、自転車で使えるブランケットのおすすめについて書いています。

「自転車で使えるブランケットが欲しいんだけど、何を選んだらいいのかわからない…。」

冬はとても寒いので、暖かいブランケットがあれば自転車に乗るのが楽しくなりますよね。

今回は、自転車に乗るときに使えるブランケット選び方おすすめを10個紹介します。

おすすめNo.1アイテム

1番のおすすめは、LABOCLEの自転車ブランケット

自転車のチャイルドシートごと装着でき、3歳ごろからはポンチョとしても着用できます。

表地は撥水加工されているので、少々の雨でも安心。

何といっても、裏地は毛布みたいなふわふわのボア生地、両側にスリットがついているので手を出すこともできます。

ブランケットを収納できるポーチは、チャイルドシートのグリップに固定できるので、その中に手を入れるととてもあったかいですよ。

2025年10月7日(火) 0:00 ~ 2025年10月10日(金) 23:59までの4日間、Amazonプライム感謝祭を開催!

Amazonプライム感謝祭の概要
プライム感謝祭

Amazonプライム感謝祭

  • 2025年10月7日(火) 0:00 ~ 2025年10月10日(金) 23:59
  • 年に一度のビックセール!Amaoznが1番安くなる日!
  • 100万点以上の商品を特別価格で提供!
  • 自転車本体やサイクルグッズもセール対象♪

▶︎Amazonプライム感謝祭の詳細を見る

サイクルグッズがセール対象に盛りだくさん♪

プライム感謝祭にエントリー

公式サイトURL:https://www.amazon.co.jp/primeday

自転車で使えるブランケットの選び方

自転車 ブランケット 留め方

まずは、自転車で使えるブランケットの選び方を4つ紹介します。

前乗せ用と後ろ乗せ用

自転車で使えるブランケットには、前乗せ用と後ろ乗せ用があります。

それぞれサイズが違うので必ずチェックするようにしましょう。

後ろ乗せ用になっているものでも、使い方で前乗せ用でも使えるものが多くあります。

素材

ブランケットは肌にじかに触れるので素材選びはとても重要になります。

ボアやフリースはとても暖かく、手触りや保温性もいいです。

表地が雨などをはじく撥水加工されていると、突然の雨でも慌てずに済みますよ。

着脱のしやすさ

自転車で使えるブランケットは簡単に着脱できると時短になり、ストレスを感じることがありません。

チャイルドシートごと包むブランケットは、とても簡単に着脱できるものが多くあります。

洗える

送り迎えなどで毎日のようにブランケットを使用する場合は、洗えるといいでしょう。

汚れたらすぐに洗うことができると清潔さを保つことができますが、洗濯機で洗う場合は洗濯表示タグを確認することが大切。

手洗いのみや漂白剤が使えないものがあるので、確認を忘れないようにしてください。

自転車で使えるブランケットおすすめ10選

自転車 ブランケット おすすめ

ここからは、自転車で使えるブランケットのおすすめを10個紹介します。

Joy Tree 子供乗せ自転車用ブランケット

メーカーJoy Tree
対象年齢0〜6歳位
サイズ幅最大108×総丈74㎝
素材表地:ナイロン100% 裏地:ポリエステル100%
重量
カラーチェックフォグブルー
ここがポイント!
  • あったかもこもこ裏ボアブランケット
  • スナップボタンで簡単に装着
  • 0〜6歳頃まで長く使える
こんな人におすすめ
  • 洗濯可能なものを探している方
  • ウインドブレーカー無しでも十分あたたかい物が欲しい方
  • 撥水加工で風を通さず雨の日でも安心なものがいい方
\プライム感謝祭開催中!/
Amazon
\お買い物マラソン開催中♪/
楽天市場

DORACO 子供乗せ自転車用ブランケット

メーカーDORACO
対象年齢1〜6才ごろ
サイズ幅最大約104〜106㎝ 丈約72〜74㎝首回り約46〜50㎝
重量
カラーモノトーンチェック
デニムスター
ミルクティーケーブル
クリームドット
タータンチェックレッド
リボン
ロイヤルチェック
ここがポイント!
  • 飽きがこずシンプルでかわいいデザイン
  • ふわっとかぶせてマジックテープで留めるだけ
  • 前乗りでも後ろ乗りでも
こんな人におすすめ
  • 少しくらいの雨ならはじくものがいい方
  • 毛布のような肌ざわりと暖かさがあるものを探している方
  • 装着が簡単なものが欲しい方
\プライム感謝祭開催中!/
Amazon
\お買い物マラソン開催中♪/
楽天市場

LABOCLE 自転車ブランケット

メーカーLABOCLE
対象年齢自転車乗車時に使用:1〜6歳頃
ポンチョとして使用:3〜6歳頃
サイズ幅約53×着丈約72㎝
素材外側:ポリエステル100(撥水加工)
内側:ポリエステル100%(ボア)
重量約370g
カラーネイビー
ここがポイント!
  • 自転車シートごと装着できるあったかブランケット
  • ポンチョとして着用もできます
  • 裏地は毛布みたいなふわふわのボア生地
こんな人におすすめ
  • 両側にスリットがついていて手を出すことができるものが欲しい方
  • 表地は撥水加工を施しているので少しの雨が降っても安心なものがいい方
  • 裾がカーブ状にデザインされているものを探している方

Y.WINNER バイクブランケット

メーカーY.WINNER
対象年齢
サイズ(約)最大幅100×丈75×奥行2.5㎝
素材ポリエステル
重量520g
カラーブラック
ここがポイント!
  • 暖かい羽毛がいっぱいの自転車用ダウンブランケット
  • 防風保温生地を3層、温度を閉じ込めより一層暖かい
  • 寒い季節の自転車移動を暖かくしてくれる
こんな人におすすめ
  • 外側は撥水加工を施した生地で雨水を弾くものがいい方
  • 裏地にはふわふわのボア素材を使用しているものを探している方
  • 首の後ろをマジックテープで留める簡単仕様なものが欲しい方

Viaggio+ 自転車 ブランケット

メーカーViaggio+
対象年齢
サイズ長さ73×幅100㎝
素材ポリエステル100%
重量
カラーチャコール
ここがポイント!
  • 小さい頃から長く使える防寒マルチブランケット
  • ベビーカーや抱っこひもにも使えて便利
  • 大人のひざ掛けにも使えます
こんな人におすすめ
  • 首元まであったかいヌクヌク生地のものがいい方
  • 裾部分は弧を描くようなデザインで、自転車やベビーカーで巻き込まれにくいものを探している方
  • 自転車を降りたらそのままマントとしても使える物が欲しい方

ハローエンジェル 子供 ブランケット

メーカーハローエンジェル
対応身長80〜120㎝
サイズ幅95×丈7×首元45㎝
(ゴム部分伸ばすと90㎝)
素材ポリエステル
重量250g
カラーレッド
ここがポイント!
  • あったかさモコモコ防寒ケープ
  • 5秒であったか空間に変身
  • 足元まですっぽり全身ぬくぬく
こんな人におすすめ
  • 首元のゴムが伸縮自在で風が入りにくい設計なものが欲しい方
  • 撥水加工が施されており、急な雨にも対応できるものがいい方
  • 薄手でくるっと巻いてコンパクトになるものを探している方
ベビー キッズ 専門店 HelloAngel
\プライム感謝祭開催中!/
Amazon
\お買い物マラソン開催中♪/
楽天市場

kukka ja puu(クッカヤプー) 防寒ポンチョ

メーカーkukka ja puu(クッカヤプー)
対象年齢1歳くらい〜6歳くらいまで
サイズ縦75×横54〜最大約97㎝
着丈59㎝
首回り約50〜54㎝
素材ポリエステル100%
重量
カラーチェックアイボリー
チェックピンク
チェックグレー
ここがポイント!
  • 足元まですっぽりと包んでくれるポンチョ型の防寒ブランケット
  • 表面は撥水加工生地、裏地は首元までボア素材でぬくぬくの暖かさ
  • 洗濯は弱、手洗い可能
こんな人におすすめ
  • 忙しい朝でもサッと装着できる物が欲しい方
  • 裾は円を描くようなデザインで、後輪に巻き込まれにくい形状のものがいい方
  • 首の後ろ側にあるスナップボタンでしっかり固定できるものを探している方
アンジェ(インテリア雑貨)
\プライム感謝祭開催中!/
Amazon
\お買い物マラソン開催中♪/
楽天市場

aile(エール) 子ども乗せ自転車用ブランケット

メーカーaile(エール)
対応身長90〜125㎝
サイズ着丈約79㎝
素材ポリエステル100%
重量
カラーマスタード×ベージュ
ブラウン×ダークピンク
ここがポイント!
  • 手足まですっぽりかぶれてモコモコ・ぬっくぬくの「送迎用防寒ポンチョ」
  • イスごとすっぽり包めます
  • 撥水加工済みで急な雨でも安心
こんな人におすすめ
  • 中のボアは吸湿発熱で肌触りのよい生地、取り外し可能なものを探している方
  • レインコートとして着ることができるものがいい方
  • 外遊びやスポーツの休憩時の寒さ対策にもなるものが欲しい方
カバー専門エール公式ショップ
\プライム感謝祭開催中!/
Amazon
\お買い物マラソン開催中♪/
楽天市場

norokka(ノロッカ) 子供用 ブランケット

メーカーnorokka(ノロッカ)
対象年齢
サイズ
素材外側:レインカバー生地
真ん中:中綿
内側:フリース
重量
カラーオリーブ
ここがポイント!
  • 防寒・防風対策の「自転車用ブランケット」
  • 3層構造で雨にも強くて暖かい
  • ブランケットと収納袋は一体型なので、袋の紛失の心配なし
こんな人におすすめ
  • 洗濯は手洗いのものがいい方
  • パッと収納、持ち運びに困らないものを探している方
  • マジックテープで留めるだけのものが欲しい方

Blomma(ブロンマ) 防寒ポンチョ

メーカーBlomma(ブロンマ)
対象年齢
サイズ幅約100×縦約70㎝
素材シャインボア(ポリエステル100%)
重量約300g(専用ケース含む)
カラーレッド
ネイビー
ここがポイント!
  • ふわふわであったかい高密度ボア
  • 冬の自転車送り迎えに最適
  • 前乗せでも後ろ乗せでも使え手も隠れる
こんな人におすすめ
  • 首元まで包み込むようにあったかいものが欲しい方
  • 外側は雨具にも使われる水に強い素材のものを探している方
  • 軽量でソフトな着心地なものがいい方
Blomma ブロンマ/ベビー キッズ
\プライム感謝祭開催中!/
Amazon
\お買い物マラソン開催中♪/
楽天市場

自転車でブランケットを使うときの注意点

自転車でブランケットを使うときの注意点を2つ紹介します。

普通のブランケットは危ない

自転車で使うブランケットにはボタンやファスナーがついていたり、裾が丸くなっていて車輪に巻き込まれにくくなっています。

普通のブランケットを自転車に乗るときに使うと、裾が車輪に巻き込まれたりズレて落ちてしまう場合もあります。

ブランケットを固定することが大切なので、専用のクリップやボタンをつけるなどして危険を回避しましょう。

丁寧な取り付け

自転車を走行するときにブランケットが丁寧にしっかりと取り付けられているかを確認することが大切です。

ブランケットが外れたり落ちてきてしまうと車輪やペダルに巻き込まれてしまうこともあります。

走行する前に必ずチェックしましょう。

まとめ

今回は、自転車で使えるブランケットを10個紹介しました。

ラインナップは以下の通りです。

  • Joy Tree 子ども乗せ自転車用ブランケット(0〜6歳位)
  • DORACO 子供乗せ自転車用ブランケット(1〜6才ごろ)
  • LABOCLE 自転車ブランケット(自転車乗車時に使用 1〜6才頃 ポンチョとして使用 3~6歳頃)
  • Y.WINNER バイクブランケット
  • Viaggiot 自転車 ブランケット
  • ハローエンジェル 子ども ブランケット(80〜120㎝)
  • kukka ja puu(クッカヤプー) 防寒ポンチョ(1歳くらい〜6歳くらいまで)
  • aile(エール) 子ども乗せ自転車用ブランケット(90〜125㎝)
  • norokka(ノロッカ) 子供用 ブランケット
  • Blomma(ブロンマ) 防寒ポンチョ

以上を参考にして、自転車用ブランケットを選んでくださいね。