この記事では、ロードバイク向けオークリーのサングラスについて書いています。
カリフォルニア発「オークリー」のサングラスは、プロのスポーツ選手も愛用している信頼性が高いメーカー。
ロードバイク用のサングラスも展開しており、デザイン性・性能の高さから、ロードバイク愛好家の間でも人気となっています。
しかし、形やレンズの色などがさまざまなので、どれを選べばよいのか迷いますよね。
そこで今回は、ロードバイク向けオークリーのサングラスのおすすめをご紹介します。
私の一押しは、JAWBREAKER(ジョウブレイカー)。
機能性・デザイン性が抜群で、練習やレースなど幅広いシーンで活躍するハイスペックモデル。
レンズが曇りにくい6つのベンチレーション、広範囲が見渡せるレンズ幅、ヘルメットとの緩衝を和らげるアジャスターなど、機能性が抜群です。
カスタムパーツが豊富なので、オリジナルデザインや度付きレンズなど、好みに合わせて作成できるのが魅力的ですよね。
2025年10月27日(月) 9:00 ~ 2025年11月4日(火) 23:59までの7日間、スマイルSALEを開催!

AmazonのスマイルSALE
- 2025年10月27日(月) 9:00 ~ 2025年11月4日(火) 23:59
- Amazonのお得なセール
- 最大10%ポイントアップキャンペーン
- 自転車本体やサイクルグッズもセール対象♪
オークリーのサングラスは他とどう違う?
結論からお伝えすると、
オークリーのサングラスはデザイン性・性能がよいうえ、フィット感が高く長時間の移動でも目が疲れにくい点が他と違います。
オークリー独自の素材により、長時間のライドで汗をかいてもずれにくく、ストレスフリーなライドを楽しめるのが魅力的。
極限まで歪みをなくしているので、長時間かけていても目が疲れにくく、多くのプロ選手も愛用している優れものです。
ただし、価格は比較的高めなので、高性能で耐久性が高いサングラスを長く愛用したい方におすすめですよ!
ロードバイクなどの自転車用サングラスの選び方

まずは、ロードバイクなどの自転車用サングラスを選ぶ際のチェックポイントを3つご紹介します。
走行中に汗や振動でサングラスがずれてしまうと、視界が悪くなりとても危険です。
サングラスは、鼻やこめかみにフィットするものを選ぶと安心。
可能であれば、サイクルショップなどで実際に試着してみるのがおすすめですよ。
海外製品は「アジアンフィット」と記されているものを選ぶと、日本人にもフィットしやすいものが手に入るでしょう。
レンズのカラーは、使用する環境に合わせて選ぶのがベスト!
- 薄暗い日や雨の日…クリアやイエロー
- 日差しが強い日…グレーやブラウン
- 夜間走行…ブルー
ロードバイク向けサングラスを使うのが初めての方は、明るめレンズから使い始めて、慣れたころに暗めレンズに変えていくのがおすすめですよ。
サングラスを使用するシーンや時間帯に合わせて機能を選ぶと、より便利にサングラスを使えます。
- 偏光レンズ…日差しが強い時期やコンクリートの照り返しから目を保護できる
- 調光レンズ…場所や時間帯に合わせて明るさ調整をしてくれる機能
カスタム可能なモデルなら、視力が悪い方でも度付きレンズを選べて便利ですよ。
ロードバイク向けオークリーのサングラスおすすめ8選

ここからは、ロードバイク向けオークリーのサングラスおすすめ8選をご紹介します。
- JAWBREAKER(ジョウブレイカー)
- RADAR LOCK PATH(レーダーロックパス)
- FLIGHT JACKET(フライトジャケット)
- RADAR EV PATH(レーダーEVパス)
- EVZero Path(EVゼロパス)
- SUTRO(スートロ)
- KATO X(ケイト エックス)
- EVZERO BLADES(EVゼロブレード)
| フレームカラー | ブラック、ホワイト、ブルーなど |
| レンズ幅 | 131mm、31.mm、65.mm |
| 重さ | 226.8g |
| レンズの色 | プリズムロード、パープル、ブルーなど |
- 機能性・デザイン性が抜群で、練習やレースなど幅広いシーンで活躍するモデル
- カスタムパーツが豊富なので、自分だけのオリジナルなサングラスが作れるのが魅力的
機能性・デザイン性ともに高く、ロードバイク愛好家にも人気のモデル。
レンズが曇りにくい6つのベンチレーションや広範囲が見渡せるレンズ幅、ヘルメットとの緩衝を和らげるアジャスターなど、機能性が抜群!
カスタムパーツも豊富なので、自分好みのオリジナルな1本がほしい方にもぴったりですよね。
- ハイスペックモデルがほしい
- 自分の好みに合わせてカスタムしたい
価格はやや高めですが、ハイスペックなものを長く愛用したい方におすすめですよ!
| フレームカラー | ブラック、ホワイト |
| レンズ幅 | 138mm |
| 重さ | 記載なし |
| レンズの色 | プリズムゴルフ、プリズムフィールド、プリズムサファイア |
- プロ選手も愛用する信頼性が高いモデルなので、買い物に失敗するリスクを回避できるのが安心
- フィット感が高く、走行中の安全性に配慮しながら幅広いシーンで活用できるのが魅力的
スポーツ向けのハイスペックモデルで、アスリートからも支持が高い「RADAR LOCK PATH」。
アジアンフィットモデルなので、日本人でもフィット感が抜群で、汗をかいてもズレにくいのがうれしいポイントです。
ロードバイクはもちろん、ゴルフやランニングなど、多趣味な方にも活躍すること間違いなしですよ!
- 信頼性が高いハイスペックモデルがほしい
- ロードバイク以外にも趣味が多い方
フレームが上にしかついていないので、1gでも軽くしたいロードレーサーにも最適ですよね。
| フレームカラー | ホワイト |
| レンズ幅 | 137mm |
| 重さ | 記載なし |
| レンズの色 | プリズムサファイア |
- 開放感がある下リムタイプで、ヘルメットとの緩衝を防ぎながらライドに集中できるのが魅力的
- ロングライド時で大汗をかいた場合でも、レンズが曇りにくいのが安全
上部のフレームを取り除いた、下リムタイプのサングラス。
ノーズブリッジシステムを採用しており、ロングライドで大汗をかいてもレンズが曇りにくいでしょう。
下リムタイプなので視界に開放感があり、ヘルメットと緩衝することなくライドに集中できるのが魅力的ですよ。
- ロングライドで汗をかきやすい方
- 開放感のあるライドを楽しみたい
プリズムレンズ(シーンに合った色味を調整してくれる機能)を装備しているので、場所や時間帯に関係なく使用できるのがうれしいですよね!
| フレームカラー | ブラック、ホワイト |
| レンズ幅 | 138mm |
| 重さ | 記載なし |
| レンズの色 | プリズムロードブラック、プリズムサファイアなど |
- 視野が広く開放感がある走りを楽しめるのが魅力的
- 軽量で着け心地がよく、好みのレンズカラーを選びやすいのが便利
プロのアスリートと共同で開発したオリジナルモデル。
縦長のレンズ「Radar EV」は視界が広く、開放感のあるライドを楽しめるでしょう。
レンズのカラーが豊富なので、シーンに合わせて色を選びやすいと好評ですよ。
- 豊富なレンズカラーから選びたい
- 軽くて視野が広いモデルがほしい
度付きのレンズにも対応しているので、目が悪い方でも思いっきりライドを楽しめますよ!
| フレームカラー | ブラック、ホワイト |
| レンズ幅 | 134mm |
| 重さ | 約151g |
| レンズの色 | クリア、プリズムブラック、プリズムサファイアなど |
- スピード重視のライダーのために作られたモデルで、軽量かつ耐久性の高さが魅力的
- 機能性が高く、目をしっかりと保護しながらライドを楽しめるのが安心安全
オークリーで最も軽いフレームでありながら、耐久性が高いモデル。
汗をかいてもズレにくく、UVA・ UVB・ UVCをほぼ100%カット!
眩しさをしっかりとガードしつつ、シーンに合わせてコントラスト調整をしてくれる優れものです。
- 価格重視で購入したい
- スピード重視でロードバイクに乗っている方
お手頃価格で購入できるので、初めての1本にもおすすめですよ!
| フレームカラー | ブラック |
| レンズ幅 | 134mm |
| 重さ | 記載なし |
| レンズの色 | プリズム24K |
- デザイン性が高いので、街中でもおおしゃれをしながらサイクリングを楽しめるのが魅力的
- カスタムレンズが豊富なので、シーンや好みに合わせて選べるのが便利
都会のサイクリストをイメージしてデザインされた、おしゃれ感が抜群のモデル。
大きめなレンズですが、軽くてフィット感が高いので、激しいライドでもズレにくいのがポイント。
レンズ交換が可能なので、利用シーンやデザインに合わせてカスタムを楽しみたい方にもおすすめですよ!
- おしゃれにもこだわりたい
- 激しいライドでもずれにくいものを選びたい
プロ選手にも愛用者が多い人気モデルなので、サングラス選びに迷ったらぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
| フレームカラー | ブラック |
| レンズ幅 | 200mm |
| 重さ | 記載なし |
| レンズの色 | プリズムブラック |
- テンプルの角度調整、フィット感、悪天候に対応など、使い勝手が抜群なのが便利
- どんな輪郭にも馴染みやすく、サングラスが初めてで見た目が気になる場合にもおしゃれに着用できるのが魅力的
テンプル角度を3段階で調整でき、フィット感がある「KATO X」。
レンズのカーブがきつめなので水流れがよく、雨の日にも活躍するでしょう。
フレームレスデザインなので顔の輪郭になじみやすく、見た目が気になる方でもおしゃれに着用できますよ。
- 機能性が高いモデルがほしい
- 顔になじみやすいモデルがほしい
撥水効果が高いので、指紋や皮脂汚れが落としやすくて、お手入れが簡単に済むのが便利ですよね。
| フレームカラー | ブラック |
| レンズ幅 | 135mm |
| 重さ | 記載なし |
| レンズの色 | プリズムロード |
- 場所や時間帯を気にすることなく着用できるので、自分のペースに合わせてライドを楽しめるのが魅力的
- 比較的安く購入できるので、複数のサングラスを購入したい場合にも選びやすいのが便利
トレンド感のあるデザインと、機能性が高いモデル。
フレームレスで視界が広く、場所や時間帯に合わせて快適に使えるプリズムレンズを採用しています。
お手頃価格で購入できるので、「ロングライド時にはおしゃれで軽いモデルを着用したい。」という場合にもおすすめですよ!
- お手頃価格で複数のサングラスを買いたい
- トレンド感のある高機能サングラスを選びたい
スタイリッシュなデザインなので、ブランドのロードバイクにも合わせやすいと好評ですよ!
まとめ
今回は、ロードバイク向けオークリーのサングラス8選をご紹介しました。
ロードバイクなどの自転車用サングラスを選ぶ際は、3つのポイントをチェックしてみてください。
- 鼻やこめかみにフィットするもの(アジアンフィットモデルがおすすめ)
- 使用する環境に合わせてレンズカラーを選ぶ(薄暗い日や雨の日…クリアやイエロー、日差しが強い日…グレーやブラウン、夜間走行…ブルー)
- シーンや時間帯に合わせてレンズ機能を選ぶ(偏光レンズ、調光レンズ、度付きレンズなど)
ぜひ今回ご紹介したモデルを参考にして、快適でおしゃれなオークリーのサングラスを手に入れてくださいね!






